睦草主催イベント

睦草の盆栽教室では、希望者を対象に以下のイベントを実施しています。

■陶芸体験教室(会員様向け)



 盆栽の「盆」は器、「裁」は植物と言う意味です。鉢や陶板と植物、トータルで自然の景色を作りだす芸術です。そういう意味で、鉢や陶板にもオリジナリティが出せたら、自分ならではの景色を作りだすことができます。
 私も、5年前から陶芸を習い始めました。大竹慎一郎さんというご自身も盆栽をされる先生が、鉢や陶板の作り方を教えてくださるのです。
 自分で初めて作った鉢に、植栽して作品をつくるのは、この上ない喜びでした。その嬉しさを生徒さんにも味わっていただけたらという思いで始めたのが、陶芸体験教室です。

 根を触る鉢盆栽は、冬の寒い時期や夏の暑い時期は向きません。この時期に、希望者を募って、陶芸体験教室を行っています。初めての方は、鉢と陶板を一つずつ作ります。2回目以降の方は、自分のイメージした鉢を先生にお伝えして、作り方を教えていただきます。
作った鉢は、素焼き、釉がけ、本焼きを先生にしていただき、完成品を睦草の教室でお渡しします。その教室で、自分の作った鉢で作品作りもしていただけます。


 ・場所 大竹先生の工房 JR線・京王線 橋本駅 徒歩21分
 ・費用 3,080円(税込) 粘土を追加した場合は、100g プラス100円

陶芸体験教室の様子はこちらからどうぞ。

■野草観察ツアー(会員様向け)


 きっかけは、生徒さんが参加した高尾駒木野庭園の春の野草観察会の話。駒木野/野草守る会の方が、野草の生えているところをご案内してくれ、とても楽しかったとのこと。そこで、主催者の方に連絡をとり、生徒さんの希望者向けに個別に実施していただけるようお願いしてみました。
 山野草盆栽は自然の風景を映し出すもの。自生している姿を見るのは、とても勉強になります。よく知った方は、どこに何が咲いているかよくご存じで、また、知らない花を見つけた場合も、すぐに教えてくれます。地元の美味しいレストランでランチをとりながらの観察ツアー、山野草好きにとっては、至福の一日になります。

・場所 高尾山の裏側から小仏川沿いを散策
・費用 800円 + ジビエレストラン昼食代 1700円程度

野草観察ツアーの様子はこちらからどうぞ。


■樹木と山野草の寄せ植え勉強会(会員様向け)


 山野草の盆栽を長いこと続けるなかで、野山の風景を鉢に映し出す際に、自然な形の樹木と寄せ植えしたものを作りたいという新たな願望が出てきました。そのために樹木の盆栽を習いに盆栽園に通い始めたのが、7年前。そして、雑木と山野草の寄せ植え盆栽の勉強会の草樹会に通い始めたのが、4年前。

 少しずつ、それらの作品も増えてきました。その私の作品を見た生徒さんから、教えてほしいとのご希望を多くいただいたことから、春と秋に勉強会を開催する運びとなりました。

  こちらでは、山に自然に生えているような樹木と山野草の姿を目指します。樹木は針金をかけたりせず、主に剪定で長期プランで作っていきます。樹木が入ると、さらに表現できる世界が広がり、新たな楽しさが待っています。

・費用 通常レッスンと同じ 参加費 4,180円 + 苗代、鉢代実費 (樹木苗は少し高いです)
・時期 3月 および 9月~10月 (樹木の植え替えの適期に合わせて実施)
・その他 慣れていないと作業が難しいので、Step2もしくは鉢盆栽を3回以上実施した方が対象

樹木と山野草の寄せ植え勉強会の様子はこちらからどうぞ。


■模擬展示会(会員様向け)



 睦草でも、会員の皆様が丹精込めて育てた作品を見ていただく展示会をいつか開催できたらなと思っております。ただ、始めたばかりの方も多いので、日程の決まった展示会に自分の作品の見頃を合わせるのは至難の業。そこでまずは、自分達だけで飾って、写真を撮る模擬展示会を実施しています。

 模擬展示会では、いくつかの作品を組み合わせて景色を作る席飾りを学びます。各自工夫を凝らして、景色を作り、その後、撮影会。後日、Web上での展示会に掲載します。
 
 撮影会の後は、お茶とお菓子で懇親会。草花が好きなもの同士、いろんな話ができるのも楽しいひと時です。

 ・時期 春 と 秋 1回ずつ
 ・費用 1,100円

模擬展示会で展示された作品はこちらでご覧いただけます。
 

■鉢と陶板の1day ショップ(一般のお客様・会員様向け)


 
 長年、山野草盆栽を作っていますが、とても苦労したのが、山野草盆栽に合う素敵な鉢や陶盤を手に入れること。ホームセンターやお花屋さんでは山草鉢、盆栽鉢、陶盤はなかなか売っておりません。山野草の盆栽をされている方は、同じような悩みを持っている方が多いと聞きました。

 睦草の教室では、生徒さんは、それぞれ自分の好きな鉢を選んで作品を作ります。そのために、いろいろなタイプの鉢を取り揃えることとなりました。既にご自身で山野草盆栽を作られる方にも、実際に目でみて、手にとって選べる山野草の盆栽鉢のお店はお役に立てるのではないかと思い、月に一度の1day ショップを開いております。

 ミニ盆栽をやっていらっしゃる方、独学で盆栽を学ばれている方、陶芸を勉強している方など、いろいろな方がいらっしゃいます。新たな出会いも楽しく、気に入った鉢を見つけていただけるのは、教室とはまた違った嬉しさがあります。


 小さな盆栽教室のアトリエをショップにするので、前日までの予約制です。