Search
山野草の盆栽教室 睦草 Mutsukusa
東京の小さな寄せ植え盆栽教室(山野草・雑木・苔玉)
山野草盆栽とは
この教室は
講座内容
受講費用
日程&申込
プロフィール
アトリエ
Menu
小さな自然と一緒に暮らす
季節ごとに姿を変える山野草の盆栽、その作り方、育て方をお伝えする教室です。
~春~ スズメノカタビラとスミレが主役
山野草の盆栽は、季節ごとに主役が変わります。春はスズメノカタビラの穂(左)とスミレの花(右)を楽しみます。
~秋~ミセバヤとオダマキが主役
春と同じ作品です。秋はミセバヤ(下)とオダマキ(上)の紅葉を楽しみます。まったく違う姿に変わるのも、山野草の盆栽の魅力です。
長く育てるのが盆栽
花苗や鉢をアドバイスを元に選び、オリジナルの作品を作ります。作り方はもちろん、長く育てていくことをサポートします。
2025年8月1日金曜日
9月の山野草・苔玉の盆栽教室のご案内
›
9月の盆栽教室の日程が決まりました。 9月の東京は、前半は暑くて盆栽を作るのに適さないので、後半からの日程となりますのでご注意ください。 秋は、盆栽づくりにうってつけのシーズン。花や穂、実、紅葉と見どころがたくさんあります。また山野草の盆栽は一冬超えると、全体が馴染んで調和...
2025年7月29日火曜日
8月の盆栽鉢の1day ショップのご案内
›
東京狛江にあるアトリエの庭では、ミズヒキソウが咲き始め、ニセコバンソウの穂が夏らしい景色を作っています。8月の1day ショップ(鉢・陶盤の販売の月1回のショップ)の日程が決まりました。8月17日(日)です。そのころは東京も少し暑さが落ち着いてきているでしょうか 9月になると...
2025年7月5日土曜日
8月の苔玉の盆栽教室のご案内
›
8月の盆栽教室の日程が決まりました。 8月の東京は、暑くて盆栽を作るのに適さないので、苔玉のみの日程となりますのでご注意ください。 暑い日々には、緑たっぷりの苔玉を飾ると目からも涼をもらえます。ご希望により、2個お作りいただくことも可能です。 ご希望の方は、 こちらのペー...
2025年6月20日金曜日
7月の盆栽鉢の1day ショップのご案内
›
梅雨というのに、暑い日が続いています。7月の1day ショップ(鉢・陶盤の販売の月1回のショップ)の日程が決まりました。7月26日(土)です。そのころは、東京も梅雨明けしてさらに暑い日々になっていることでしょう。 暑い日々は、部屋の中に緑を飾って涼を呼びたくなりますね。鉢を飾...
2025年6月8日日曜日
睦草 Web展示会 2025年春
›
山野草盆栽や草木盆栽をいくつか組み合わせて、その季節ならではの景色を作るのが席飾り。盆栽教室の生徒の皆さんの作品を見ていただくリアルな展示会はまだ難しいので、写真に収めてWeb上で見ていただくWeb展示会という形をとっています。希望者を募って、盆栽教室の生徒のみなさんと私の作品...
2025年6月3日火曜日
7月の山野草・苔玉の盆栽教室のご案内
›
7月の盆栽教室の日程が決まりました。 7月の東京は、梅雨が明けると暑くて盆栽を作るのに適さないので、前半で鉢盆栽をお作りいただきます。後半は苔玉のみの日程となりますのでご注意ください。 ご希望の方は、 こちらのページ をご確認の上、お申し込みください。盆栽教室の入会は随時可...
2025年5月16日金曜日
6月の盆栽鉢の1day ショップのご案内
›
東京狛江にある盆栽教室アトリエの庭では、紫陽花のつぼみが膨らんできました。6月の1day ショップ(鉢・陶盤の販売の月1回のショップ)の日程が決まりました。6月22日(日)です。紫陽花も綺麗に咲いている頃と思います。(盆栽教室の生徒さんは、アトリエの庭の花も楽しみに来てくださる...
2025年5月3日土曜日
6月の山野草・苔玉の盆栽教室のご案内
›
6月の盆栽教室の日程が決まりました。 6月は、東京、狛江の睦草アトリエのアプローチでは紫陽花が、庭ではホタルブクロやビヨウヤナギが綺麗に咲きます。ぜひ、暑い夏に涼をもたらす鉢や苔玉を作りにいらしてください。 ご希望の方は、 こちらのページ をご確認の上、お申し込みください。...
2025年4月15日火曜日
5月の盆栽鉢の1day ショップのご案内
›
5月の1day ショップ(鉢・陶盤の販売の月1回のショップ)の日程が決まりました。5月18日(日)です。東京狛江にある盆栽教室アトリエの庭では、この頃、シランが綺麗に咲いていると思います。(盆栽教室の生徒さんは、アトリエの庭の花も楽しみに来てくださる方が多くいらっしゃいます。...
2025年4月7日月曜日
5月の山野草・苔玉の盆栽教室のご案内
›
5月の盆栽教室の日程が決まりました。 5月は、東京、狛江の睦草アトリエはアプローチのエゴノキが白い小さな花をたくさんつけ、優しいピンクのシランが庭を彩ります。アトリエはさわやかな風が吹き抜け、気持ちの良い空間となります。ぜひ、初夏を楽しむ鉢や苔玉を作りにいらしてください。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Search
Search
Menu
(移動先: ...)
ホーム
山野草盆栽とは
この教室は
講座内容
受講費用
日程&申込
ショップ等オーナー・スタッフ様向けレッスン
プライベートレッスン
教室当日の流れ(鉢盆栽)
睦草主催イベント
よくある質問
生徒の皆さまの感想
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策
プロフィール
アトリエ
会員規約
Instagram
プライバシーポリシー
▼